【満腹ダイエット】本当は教えたくないオートミールお茶漬け【簡単】

目次
【ダイエット】簡単オートミールお茶漬けレシピ【満腹なのに痩せる】
こんにちは、痩せたいキャリ女です。
今まで、色々なオートミールの簡単レシピをご紹介してきました!
今回は、本当は秘密にしたかったお茶漬けレシピをご紹介しますね。
美味しいし、ヘルシーだし、超満腹になるのですが、
完全にねこまんま!!
ただ、当食いしん坊キッチンでは隠れた名作で、たくさんの人から美味しかったとご感想を頂いております♪
おしゃれなイメージからまた遠くなる〜と悩んだのですが、
どなたかの参考になれば嬉しいと思い直し、レシピ化しました!
冷やしバージョンのオートミールお茶漬けレシピはこちら↓↓
材料 1人分
・オートミール 15グラム(約大さじ2強)
・サバ缶またはツナ缶 半分〜1個
・豆腐 150グラム
・めかぶ 1パック
・お好きなお茶漬けの素 1袋
・お湯 適量
・梅干し
※ 塩分が気になる場合は、サバ缶やめかぶを塩分不使用のものに変え、お茶漬けの素や梅干しを入れないでお試しくださいね。
レシピ
1 オートミールにサバ缶(お好みでオイルを切ってね)と豆腐を混ぜ、600Wの電子レンジで2分加熱する。
2 1を混ぜてから、めかぶ、お茶漬けの素を入れて、お湯をかける。
3 お好みで梅干しをのせて、完成。
仕上がり・実食の感想
とにかく、お腹いっぱいになるヘルシーなお茶漬けです!
オートミールは少なめだけど、ご飯みたいでおいしい♪
お豆腐とめかぶとお茶漬けの素という組み合わせも、びっくりするぐらい合います!
そして、サバ缶の旨味!!
こちらは当食いしん坊キッチンの中でも隠れた人気作なので、
よかったらお試しくださいね♪
他のおすすめオートミールレシピ
こちら、革命的に美味しい深川飯アレンジで、オートミールのスープジャーランチにもおすすめ!
納豆オートミールにちょい足しするだけで、ガラッと洋風になります♪
私の大好きな、オーバーナイトオーツレシピです♡
めちゃくちゃ美味しいけどヘルシーなオートミールのシーフードドリア
今回使用した低糖質食材等
クエーカーオートミール
コスパが非常に良いオートミールです♪
粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。
日食 プレミアムピュアオートミール
オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。
私も、こちらのオートミールから試してみました!
One thought on “【満腹ダイエット】本当は教えたくないオートミールお茶漬け【簡単】”