【ずぼら】オートミールパンとオニオンスープの素で作るオニオングラタンスープ

動画レシピはこちらの画像からどうぞ♪

目次

【ダイエット】簡単オートミールパンでオニオングラタンスープ

こんにちは、痩せたいキャリ女です。

パンとスープでお腹いっぱいダイエット作戦♪

オートミールリゾットに飽きた方におすすめ!

今回は、オートミールパンとオニオンコンソメスープの素で作るオニオングラタンスープ風のレシピをご紹介します♡

視聴者様からのリクエストから着想しました!

お店のオニオングラタンスープと違い、これ一つでも結構お腹にたまります。

良かったらお試しくださいね♪

こちらのオニオンコンソメスープアレンジもお勧めです!

材料 

【オートミールパン】

・卵 1個 

・オリーブオイル(お好みのオイルで大丈夫です。) 大さじ2分の1 

・お好みで塩 少々

・オートミール 15g(約大さじ2強)

【オニオングラタンスープ】

・オニオンスープの素 

・水 200ml

・チーズ20g (カロリー制限ダイエットの方の目安)

【オプション】

・追加で乾燥玉ねぎ微塵切り

★合計のカロリーと糖質の目安 233kcal 13.1g

レシピ

1 ボウルに卵を割り入れ、よく溶いてから、オートミール、オイル、塩を入れて混ぜる。

2 1をグラタン皿などの平たい耐熱容器に2を入れて、600Wの電子レンジで2分加熱する。

3 オニオングラタンスープの素にお湯200mlを入れてよく混ぜる(追加で乾燥玉ねぎ微塵切りを入れる場合はここです)

お湯を沸かす代わりに、水にスープの素を入れて600Wの電子レンジで2分加熱してもOK

4 オートミールパンを3に入れて、上からピザ用チーズをかける。

5 4をトースターやオーブンで焼き色がつくまで焼いて完成。

私はオーブンのグラタンモードで10分焼きました♪

仕上がり・実食の感想

今回は、パンとスープのオートミールご飯レシピです!

オニオンコンソメといえばフランスパンですが、グルテンフリーにするためオートミールパンを使ってみました♪

かなり腹持ちの良い一品です。

オートミールパンは少しポソポソするので、チーズとスープにたっぷり浸してお召し上がりください♪

他のおすすめオートミールレシピ

今回使用した低糖質食材等

クエーカーオートミール

コスパが非常に良いオートミールです♪

粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。

クエーカー オールドファッション オートミール 4.52kg 2.26kgX2 えん麦 シリアル グラノーラ

日食 プレミアムピュアオートミール

オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。

私も、こちらのオートミールから試してみました!

乾燥玉ねぎみじん切り

ニチガさんの乾燥玉ねぎ(刻みタイプ)です。

これがあれば、涙を流しながら玉ねぎをみじん切りする必要はありません。

そして、いつでも好きな時に好きなだけ、時短に玉ねぎのみじん切りを使うことができます。

粒はかなり細かいですが、味は違和感なく、歯応えもちゃんと残っていて美味しいです。

コメントを残す