【腸活】痩せるオオバコダイエットのヨーグルトムース【混ぜるだけ】

目次
即痩せる腸活レシピ!ヨーグルト✖️サイリウム(オオバコダイエット)レシピ
こんにちは、痩せたいキャリ女です!
オオバコダイエット(サイリウム)を使った超簡単ヨーグルトムースのレシピです♪
オオバコはカロリー・糖質ゼロの天然食材で、小麦粉・ゼラチンなどの代わりになるものです。
これを使えば、即席ヨーグルトムースができちゃいます!
ドライフルーツなどお好みのトッピングをすれば、満足おやつができますよ♡
良かったらご覧くださいね♪
翌朝1Kg痩せるプリン風スイーツレシピもおすすめです!
材料
・ヨーグルト 約150g
・アーモンドミルクなどお好みのミルク 約4分の1カップ
・アガベシロップやラカントシロップなどの液体状の砂糖の代替 大さじ1〜2
・オオバコダイエット(サイリウム) 小さじ1〜2
・お好みでミックスドライフルーツやナッツなど 適量
レシピ
1 フードプロセッサーに、ヨーグルト、アーモンドミルク、アガベシロップなどの砂糖の代替を入れてよく撹拌する。
2 1にオオバコを加えてさらによく撹拌する。
3 お好みの器に2を入れて、ミックスドライフルーツやナッツなどをトッピングする。
4 冷蔵庫で冷やして完成。
仕上がり・実食の感想
ただのヨーグルトではありません。
少しもっちり、とろ〜りしたひんやりヨーグルトスイーツです♪
ヨーグルトの善玉菌とオオバコの食物繊維でしっかり腸活できます!

フープロで混ぜただけなのに、ちょっとしたデザートになりますよね。
食後のデザートや3時のおやつにぴったりのダイエットスイーツですよ♪
他のおすすめのオオバコダイエットレシピ
美容オオバコわらび餅!
グルテンフリーで痩せる鶏団子スープ♪
いちごムースもオオバコを使えば温めたり冷やしたりする必要なし!
和風スイーツもオオバコで簡単♪
超絶オススメ!オオバコを使ったケトジェニック唐揚げ!
今回使用した低糖質食材
オオバコダイエット
私はいつもこちらのオオバコを使っています。
大容量なので、毎日使ってもなかなか減りません。
非常にコスパが良いです。
サイリウム
オオバコと同じものです。
少量から試してみたい方向けです。
フードプロセッサー
スイーツ作り、玉ねぎのみじん切り、とろろ、ひき肉など一瞬で作れる万能アイテム。
一家に一台あると非常に便利です♪
ドライいちじく
色々なドライいちじくを食べてきたけど、ここのドライいちじくは大粒で甘くて本当に美味しいです。
コスパも良いのでリピ買いしてます。
そのまま食べても美味しいので、職場にもおやつとして常備しています。
ミックスドライフルーツ(砂糖不使用)
こちらの砂糖不使用のドライフルーツがおすすめです。
アガベシロップ
スローフードでよく使われている甘味料。
りんごよりも低GIのため、太りにくい甘味料です。
砂糖よりも甘味が強いので、少量ずつ使っています。