【邪道オートミールおにぎり】トースターで焼くだけの簡単絶品ずぼら飯

目次
邪道な楽ちんオートミール焼きおにぎり
こんにちは、痩せたいキャリ女です。
低糖質高タンパク質なダイエット飯!!
冷蔵庫にあるアレとツナ缶を使った、オートミール焼きおにぎりです♡
おにぎりに成型しても良いですが、今回はスキレットやグラタン皿に入れてトースターで焼くというずぼら具合。。。
チーズは上にかけても良いし、中に混ぜ込んで、焼いた後切り分ければ、つくおきに便利です!
冷凍OKなので、お弁当に持っていくのも良いですね♪
とはいえ、焼き立て熱々が一番オススメですよ!
オーソドックスなオートミールおにぎりはこちら↓↓
材料
・オートミール50g
・ギリシャヨーグルト 約40g
・ツナ缶 1個
・めんつゆ大さじ2分の1〜大さじ1
・お好みで、ちりめんじゃこ 適量
・お好みで味噌 小さじ1
・お好みでピザ用チーズ 適量
・お好みでブラックペッパー 少々
・ごま油 適量
レシピ
1 耐熱容器に、オートミール、ギリシャヨーグルト、ツナ缶、お好みの材料を入れてよく混ぜる。

つくおきする場合はチーズを混ぜ込むのがおすすめです♪
2 1をごま油を引いたスキレットやグラタン皿に入れて、上からお好みでチーズをかける。
3 焼き色がつくまでトースターでじっくり焼く。

我が家のトースターだと、中火10分+上火3分ぐらいでこんがり焼けました!
4 お好みでブラックペッパーを振って完成。

切り分けて冷凍庫に入れておけば作り置きにもなりますよ♪
仕上がり・実食の感想
邪道オートミールおにぎり…いや、握っていないので、おにぎりではないかもしれません。
でも、どっちでもいいや。
だって、超簡単で超美味しいんですもの!
チーズがとろ〜り、もっちりオートミールおにぎり!

オートミールとヨーグルトでタンパク質たっぷり。
ツナでも旨味もたっぷり。
辛くなりがちなダイエット中や糖質制限ダイエットにもぴったりのメニューです♡
他のおすすめオートミールレシピ
みんな大好き!肉巻きオートミールおにぎり!
ずぼらオートミールクラッカー♪
アボカドを使った、とろとろ低糖質オートミールドリア!
トマトスープの素で深い味わいのオートミールドリア♪
安定の美味しさ!オートミール炒飯!
今回の低糖質食材
クエーカーオートミール
コスパが非常に良いオートミールです♪
粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。
日食 プレミアムピュアオートミール
オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。
私も、こちらのオートミールから試してみました!