卵不使用!オートミール粉砕なし!りんごオートミール蒸しパンケーキ

目次

卵不使用の優しいりんごオートミール蒸しパンケーキ

こんにちは、痩せたいキャリ女です。

卵不要!

超低糖質!

りんごオートミールのレシピです♡

ふわしゅわなような、ねっとりしたような不思議な食感で、蒸しパンに近いと思います♪

トースターや魚焼きグリルで作れるので簡単ですよ♪

優しくてほっこりする味わいです。

良かったらご覧くださいね。

オーブンで焼くオートミールりんごケーキもおすすめです♪

材料 

・りんご 4分の1個

・オートミール 30g 約大さじ5

・アーモンドミルクなどお好みのミルク 100ml

・バター 10g

・砂糖の代替 20g 約大さじ2

★砂糖の代替はコスパの観点からエリスリトールを使っていますが、ラカントなど他の甘味料でも同じ分量で美味しくお作りいただけます。

糖質ゼロおからパウダー 大さじ2

・あればベーキングパウダー 小さじ1

・お好みでバニラエッセンス、シナモン、ナッツ類、塩 少々

【トッピング】

・ココナッツミルクパウダーや粉糖やシナモンなど

・りんごの薄切り

レシピ

1 りんごは一口大にカットして、600Wの電子レンジで1〜2分加熱する。

りんごの皮を剥くかどうかはお好みで!レンチンの時はりんごがしおしおにならないよう注意です。

2 耐熱容器にオートミール、アーモンドミルク、バターを入れて、600Wの電子レンジで1分加熱する。

オートミールをレンチンする時は吹きこぼれないように注意です。

3 2のレンチンが終わったらよく混ぜて、バターを溶かし切る。

4 3に、エリスリトール、おからパウダー、ベーキングパウダーを入れてさっくり混ぜる。

5 4がもったりした生地になったら、1のりんごやバニラエッセンスなどを加える。

6 5を油を引いたスキレットや、グラタン皿に入れて、トースター(中火目安)や魚焼きグリル(弱火目安)で13〜15分焼く。

グラタン皿の場合は油を引かなくてOK。魚焼きグリルは焦げやすいので気をつけてね。

7 粗熱が取れてから、ココナッツミルクパウダーや粉糖、シナモンや残しておいたりんごなどでトッピングして完成。

仕上がり・実食の感想

卵がなくても美味しい!

優しい甘さと食感のふわしゅわケーキです。

おからパウダーのポソポソ感もありますが、りんごのジューシーさでカバーできています♪

お家でちょっと甘いものが食べたい時にぴったりの簡単レシピですね♡

おからパウダーで超低糖質、かつ食物繊維たっぷりの一品です。

他のおすすめのオートミールレシピ

おもてなしにもぴったり!絶品オートミールりんごケーキ!

レンチンで簡単なオートミールりんごパン♪

トースターで簡単に作れるオートミールりんごケーキ♪

簡単すぎ!レンチンオートミールチョコりんごケーキ!

オートミールりんごの簡単おつまみ♪

今回使用した低糖質食材

クエーカーオートミール

コスパが非常に良いオートミールです♪

粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。

クエーカー オールドファッション オートミール 4.52kg 2.26kgX2 えん麦 シリアル グラノーラ

日食 プレミアムピュアオートミール

オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。

私も、こちらのオートミールから試してみました!

美味しくて食べやすいし、安心して食べることができます♪

エリスリトール

私は砂糖の代わりにいつもエリスリトールを買っているので、コスパと量を重視しています。

こちらのエリスリトールは安心して買えるので、いつもリピしています。

糖質ゼロおからパウダー

糖質ゼロのおからパウダーの中でも、こちらは超微粉で溶けやすく、とても使いやすいです。

【マラソン期間限定 30%OFF】おからパウダー 医師が選ぶ最強食材 金のおからパウダー 500g糖質ゼロ習慣 送料無料 水溶性食物繊維 おからファイバー 大豆 ダイエット 健康

ココナッツミルクパウダー

私はグリーンカレーを作ったり、オーバーナイトオーツや低糖質スイーツでよくココナッツミルクを使うので、ココナッツミルクパウダーを常備しています。

水と混ぜればいつでもココナッツミルクを楽しむことができます♪

ちなみに、ココナッツパウダーやココナッツフラワーとは異なるものなので、その点はご注意くださいね。

created by Rinker
¥1,430 (2023/09/26 20:26:40時点 楽天市場調べ-詳細)

  • X

コメントを残す