ここでは、レシピ記事で紹介することも多いおからパウダーについて、そもそも何?という疑問にお答えします。

  1. おからパウダーとは
  2. おからパウダーの効能
  3. おからパウダーの活用
  4. おからパウダーの注意点

1. おからパウダーとは

おからパウダーとは、お豆腐を作る時に出る『おから』を粉末状にしたものを言います。
低糖質かつ高タンパク質なので、昔からダイエット食材として注目されてきました。
スーパーで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

ちなみに、パウダー状になっていないものは「生おから」として、お豆腐屋さんなどでよく売られています。

生おからは早く使い切る必要があり、正直使い勝手はあまりよくありません。

特にこだわりがない方は、おからパウダーを使うことをオススメします。

2. おからパウダーの効能

おからパウダーの効能は次のようなものがあります。

  • 低糖質で、実は、糖質ゼロのおからパウダーも存在する
  • 満腹感を得やすくなる
  • 小麦粉の代替になる
  • 植物繊維豊富

糖質ゼロのおからパウダーを使えば、糖質ゼロのスイーツやケーキができてしまうんですね!
これは画期的だと思います。

アーモンドフラワーなど、小麦粉の代替は他にも色々ありますが、糖質ゼロの粉はおからパウダーぐらいではないでしょうか。

3. おからパウダーの活用

おからパウダーは粒子が細かいものと粗いものがあります。
特にこだわりがない場合は、細かい粒子のおからパウダーを選んでくださいね。色々と応用がききます。

おからパウダーを日常的に取り入れる場合、スープなどに直接振りかけて摂取することもできます。

私は、主に低糖質なお料理を作る時に使っているので、小麦粉の代わりに使用することが多いです。

ご自分に合った使用方法を試してみてくださいね。

おからパウダーを使った低糖質レシピは一番下にまとめていますので、そちらもぜひご覧ください。

4. おからパウダーの注意点

おからパウダーを食べる際は、十分に水分を摂取しながら、適量を食べてくださいね。

お水を飲まないまま大量に食べると、お腹が痛くなります。

また、小麦粉の代用として使うには、食感がボソボソ・ざらざらすることと、おから独特の風味があることが難点です。
私も、ダイエッターの基本であるおから蒸しパンが苦手で、おからパウダーをスイーツに使うのは挫折しかけました。

ただ、キャリ女は、色々な工夫を取り入れることで、糖質ゼロのおからパウダーを使った、美味しくて超低糖質のスイーツやお料理を作っています。

ぜひ一度お試しいただければと思います♪

私がいつも使っているのはこちらのおからパウダーです↓

 

おからパウダー

糖質ゼロのおからパウダーの中でも、こちらは超微粉で溶けやすく、とても使いやすいです。

【マラソン期間限定 30%OFF】おからパウダー 医師が選ぶ最強食材 金のおからパウダー 500g糖質ゼロ習慣 送料無料 水溶性食物繊維 おからファイバー 大豆 ダイエット 健康

  • X