【オートミール】キムチーズチャーハンが食べたいダイエット中の皆様へ【キムチ・ツナ缶】

目次
オートミール!キムチ!ツナ缶でヘルシーチャーハン
こんにちは、痩せたいキャリ女です。
悪魔的美味しさ!
ツナキムチーズオートミール炒飯爆誕!!
こちらのレシピはもう美味しすぎてやばいです…
ほぼ同じ材料なのに、キムチーズオートミールリゾットの100倍くらい美味しいです(当社比)
ダイエット中だからとキムチーズチャーハンを諦めていた方は、 ぜひオートミールに置き換えて作ってみましょう!
ツナ缶を使った一人前レシピと アサリ水煮缶を使った二人前レシピをご紹介しております♪
基本のキムチオートミール炒飯はこちら↓↓
材料
【二人前旨味たっぷりキムチーズ炒飯】
・オートミール80g 約1カップ
・卵 1個
・あさり水煮缶 1個
・キムチ 150〜200g
・お好みの野菜 適量
・青ネギ 適量
・ピザ用チーズ 適量
・ごま油 適量
【一人前キムチーズ炒飯】
・オートミール30g〜40g 大さじ5〜大さじ7弱
・卵 1個
・ツナ缶 1個
・キムチ 100g
・お好みの野菜 適量
・青ネギ 適量
・ピザ用チーズ 適量
・ごま油 適量
レシピ
1 オートミールと卵を混ぜて、オートミールをふやかしておく。

卵はあらかじめ溶いておくと混ぜやすいです
2 1に、アサリまたはツナを汁ごと入れ、キムチを入れる。

お好みで、キムチを食べやすい大きさに刻んで入れてもOKです♪
3 中火で熱したフライパンや鍋にごま油をひき、2を入れて炒めていく。

ホットプレートがある方はそちらを使うのがオススメです
4 途中でお好みの野菜や青ネギを入れる。
5 4をドーナツ状あるいは中心に集めて、空いたところにチーズを入れる。
6 チーズが溶けるまで、蓋をして弱火で加熱して完成。
仕上がり・実食の感想
チーズがとろ〜り、キムチ炒飯との相性が最高です!
煽らなくても、粒の大きいオートミールを使えばしっかり粒感を楽しめますよ♡
我が家はホットプレートがないのですが、スキレットだと熱々が長続きしました。
一人前だと、チーズが固くなる前に食べ切れる量だと思います。

チーズはカロリー高めですが、糖質は意外と低いのです。
とはいえ、食べ過ぎ注意ですが、
たまにチーズが食べたくなった時にはぜひお試しいただきたい一品です♪
他のおすすめオートミールレシピ
お肉たっぷりのオートミール炒飯!
中華スープの素で超簡単に本格的オートミール炒飯♪
コンソメスープの素で、洋風オートミール炒飯♪
華やかレシピの肉巻きおにぎり!
海鮮チゲスープの素が美味しすぎるオートミールレシピ♪
今回の低糖質食材
クエーカーオートミール
コスパが非常に良いオートミールです♪
粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。
日食 プレミアムピュアオートミール
オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。
私も、こちらのオートミールから試してみました!