【ダイエット】電子レンジ!材料3つから作れる絶品チョコケーキレシピ

目次

YouTubeのクッキング動画は下の画像をクリックしてね♪

クッキング動画は画像からどうぞ♪

低糖質なレンチンチョコオートミールケーキ

こんにちは、痩せたいキャリ女です。

オートミールやおからパウダーはお好みで入れてね!

材料3つから、しかも電子レンジで作れるのに、すごく美味しい♡

洗い物もなしなので、忙しい毎日でも作りやすい。

混ぜてレンチンするだけでサクッと作れて、腹持ちも良いので、朝ごはんにもおやつにもぴったりです。

ぜひお試しくださいね♪

関連

【材料】

・バナナ 1本

・卵 1個

・ココアパウダー 大さじ2

・お好みでオートミール 大さじ2強

・お好みでベーキングパウダー 小さじ2分の1

【チョコソース】

・ココナッツオイル 大さじ2

エリスリトール 大さじ1

※アガベシロップ、ラカントシロップ、エリスリトール、蜂蜜などの甘味料でも大丈夫です。甘味が異なるので、大さじ1前後を目安に調節してみてください。

私はコスパの良いエリスリトールを使っています。

・ココアパウダー 大さじ2

・バニラエッセンス (オプション)少々

【トッピング(オプション)】

・砕いたナッツなど

【レシピ】

1 グラタン皿などの耐熱皿にバナナを入れてフォークで潰してトロトロにする。

2 1に卵を入れてよく混ぜ、さらにココアパウダーも入れてよく混ぜる。

※ お好みで、オートミールやベーキングパウダーも追加してください。

3 600Wの電子レンジで3分半加熱する。

※ オートミールやベーキングパウダーなども入れた場合は、様子を見てもう30秒加熱してください。

4 お好みでチョコソースやナッツをかけて完成。

熱々のチョコケーキにチョコソースをかけて食べても、冷やしてチョコをパリッとさせても美味しいです。

今回の低糖質食材等

クエーカーオートミール

コスパが非常に良いオートミールです♪

粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。

クエーカー オールドファッション オートミール 4.52kg 2.26kgX2 えん麦 シリアル グラノーラ

日食 プレミアムピュアオートミール

オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。

私も、こちらのオートミールから試してみました!

美味しくて食べやすいし、安心して食べることができます♪

エリスリトール

私は砂糖の代わりにいつもエリスリトールを買っているので、コスパと量を重視しています。

こちらのエリスリトールは安心して買えるので、いつもリピしています。

ココアパウダー

ココアパウダーがあれば、低糖質なチョコ系スイーツがたくさん作れます。

正直、味の違いは私には分からないので、コスパと評価重視で購入しています。

くるみ(コスパ重視)

私は美容効果の高い生くるみを毎回買っています。

ローストした方が風味や食感は良いので、お好きな方で良いと思います。

アガベシロップ

スローフードでよく使われている甘味料。

りんごよりも低GIのため、太りにくい甘味料です。

砂糖よりも甘味が強いので、少量ずつ使っています。

  • X

コメントを残す