【コンビニで買える!オートミール初心者向け】レンジで超簡単!海老のビスク風ドリア【ズボラ飯】

動画レシピはこちらの画像からどうぞ♪

目次

【ダイエット】簡単オートミール×海老の濃厚ビスクカップスープアレンジ編

こんにちは、痩せたいキャリ女です。

今日のレシピは、コンビニやスーパーですぐに手に入るスープの素を使った最速レシピです!

オートミールを食べたことがない方やオートミールが苦手な方でも食べられる、美味しいドリアが作れますよ。

料理が苦手な方や作るのが面倒な時にピッタリ♪

クッキング動画では、オートミール調理のコツなども紹介しているので、初心者さまにも必見です!

美味しく食べながらダイエットができるので、オススメの一品ですよ。

ぜひお試しくださいね!

トマトポタージュのカップスープで作るオートミールドリアもオススメです!

材料 2人分

・オートミール 30グラム(約大さじ5)

・大豆ミートミックス(イオン) 1袋

※ 大豆ミートミックスの代わりに、豆系のチルド食品、ツナ缶、サバ缶、サラダチキンなどもオススメです

・海老の濃厚ビスクの素 1袋

・水 100〜200ml

・とろけるミックスチーズ お好きなだけ

・パセリ(オプション)

・ブラックペッパー 適量

レシピ

1 耐熱容器に、オートミール半分、大豆ミートミックスなどの具材、海老の濃厚ビスクの素、水を入れてよく混ぜる。

2 1にラップをして、600Wの電子レンジで2分加熱する。

3 電子レンジから出したら、オートミールの残り半分を加えて混ぜる。

4 3の上からチーズをかけ、トースターで5分または電子レンジで30秒×2回チンする。

5 仕上げにパセリとブラックペッパーを振って完成。

仕上がり・実食の感想

海老のビスクの濃厚な味わいは、オートミールドリアにぴったりです!

作ってくださった方からも、

「気に入りすぎてリピしまくっています!」

と嬉しい声を頂いております♪

大豆ミートミックスを入れていますが、

カップスープの味わいが強いので、何も入れなくても十分美味しいと思います!

美味しくダイエットできるので、本当にオススメです。

他のおすすめオートミールレシピ

イワシの蒲焼缶詰を使うと、ずぼらに美味しいオートミールご飯が食べられます!

サバ缶を使うと、和風オートミールキッシュもさくっと作れます♪

シーフードミックスを使った低糖質濃厚チーズドリアのレシピです!

オートミールを使えば、低糖質レアチーズケーキも3分で食べられます♪

今回使用した低糖質食材等

クエーカーオートミール

コスパが非常に良いオートミールです♪

粒感がしっかりしているので、クッキーやお米がわりに食べるときにぴったり。

クエーカー オールドファッション オートミール 4.52kg 2.26kgX2 えん麦 シリアル グラノーラ

日食 プレミアムピュアオートミール

オートミールが初めての方や、安全性が気になる方には、こちらのオートミールがオススメです。

私も、こちらのオートミールから試してみました!

美味しくて食べやすいし、安心して食べることができます♪

大豆ミート

最近の私のヒット作。

どうせ大豆だと思っていましたが、食感はお肉そのもので、非常に満腹感・満足感が得られます。


  • X