【簡単おもてなし料理】低糖質なカマンベール生ハム焼き

【簡単おもてなし料理】低糖質なカマンベール生ハム焼き
美容度   ★★☆☆☆
美味しさ度 ★★★★★
簡単度   ★★★★★
ヘルシー度 ★★☆☆☆
満腹度   ★★★★☆
写真映え度 ★★★★★

目次

YouTubeのクッキング動画は下の画像をクリックしてね♪

ダイエット中の至高のおつまみごはん

今回ご紹介するレシピは、少し特別感を出せるおしゃれさがありながら、簡単スピーディーかつ低糖質に作れるお料理です。

驚くほど簡単なのに、テーブルにサーブした瞬間、ナイフを入れた瞬間に、歓声を上げてしまうので、パーティー料理やおもてなし料理にもオススメです!

チーズフォンデュのように野菜にチーズを絡めると、とっても美味しいですよ♪

関連

材料

  • カマンベールチーズ 1個
  • 生ハム 4〜6枚
  • お好きな野菜(クッキング動画では、アスパラ、ズッキーニ、エリンギを使いました)
  • オリーブ油などの油 大さじ1

レシピ

1 生ハムでカマンベールチーズを、できるだけ隙間がないように包み込む。

2 お好みの野菜を切る。

3 中火で、1を、油を引いたスキレットやフライパンで焼き、焼き目がついたらひっくり返す。
最初にフライパンに置くときは、生ハムが重なっている方から焼くのがオススメです。

4 横に野菜を置き、蓋を置いて、5〜7分ほど蒸し焼きする。
生ハムの塩気があるので、野菜に塩は不要です。

5 お皿に盛り付けて、完成。
時間が経つとカマンベールチーズが固まってしまうので、熱々のうちにナイフを入れて食べてくださいね。

アレンジ色々!

お料理は、作る人の好み、一緒に食べる大切な人、家にある食材や調味料の違いから、どんどんアレンジされていくものだと思います。

そこに、お料理の深淵な魅力があるといっても過言ではないでしょう。

クッキング動画では、

  • カマンベールチーズやその他のチーズのカロリーと糖質
  • 生ハムやボンレスハムのカロリーと糖質
  • チーズと合うオススメの低糖質野菜
  • きのこたちのカロリーと糖質
  • 糖質制限の観点からあまりオススメでない野菜

などの説明をしています。

ぜひお好みのアレンジを色々としてみてくださいね♪

  • X

コメントを残す